こども園日記BLOG
年長2021.09.08
一筋縄ではいかないお芋
芋畑の津丸のおじちゃんとおばちゃんから、2回目のメッセージが届きました。

事件!?なんですって!!!僕らのたいせつなお芋に何が!?

続きをきいてみよう・・・




食べられたところと、大丈夫だったところを比べてみるとよくわかる・・・
でも食べられていないところもあるなら、お芋は無事なのかな・・・?

「よかったー!!」と声があがりました。鹿対策として高い柵をしたところ・・・


「えっ!!!今度は何が起こったの?!」




「葉っぱを切ればいいんじゃない?」と気づいた園児達


おじちゃんと、おばちゃんも葉っぱを散髪してくれたようです。

みんなが良く知っている野菜も、食べられるようになるまでには色々な試練があります。
自然現象が影響して、育てるにも一筋縄にはいかないことがあることを知りました。











