こども園日記BLOG
年長年中年少2023.12.18
メリークリスマス!🎅~幼児部クリスマス会~
今日は朝からワクワク💖だって今日はクリスマス会🎄
ホールにみんなが集まっていよいよお楽しみのクリスマス会が始まりました!最初は保育教諭のマジックショーです。
1、新聞紙に水を入れるマジック
2、紐が体を貫通するマジック!!

3、口から長い紐が出てきた!!!

保育教諭達の合唱も披露しました。「きよしこのよる」は綺麗な歌声にうっとり・・・
「赤鼻のトナカイ」は保育教諭たちもノリノリでした♪

そろそろサンタさんが来ても良いころだと思うんだけど・・・
そう言っていると、ブラインドの下に黒い長靴を履いた誰かがホールに向かって歩いてきます。
サンタさん?!と思ったら・・・越智先生でした。な~んだ( ´艸`)

それからみんなが顔を前に向けると本物のサンタさんがいるではありませんか!!!
サンタさんが来たら教えてほしかった事を、タレス先生の通訳で聞いてみました。
年少からの質問
Q、サンタさんは何歳ですか? A、500歳

年中からの質問
Qトナカイはどうしてとべるの? A、ティンカーベルのように、妖精の粉をふりかけている。
年長からの質問
Qサンタさんの国から日本までどのくらいの時間をかけてやってきたの?
A、ソリで来るから2日間かかったよ。

最後にみんなでダンスを楽しみました。

クリスマス会も終わりクラスに帰ると、プレゼントが届いていました!!!今日一番の笑顔の園児達。

今日のランチはビュッフェスタイル💖好きな保育室で、クラスや学年を飛び越えた交流を楽しみました。今日のクリスマス会の話をしながら盛り上がっていましたよ🎅



クリスマスを満喫した一日でしたが、本当のクリスマスは終わっていません💖次はご家庭で楽しいクリスマスを満喫してくださいね!メリークリスマス🎄











