こども園日記 BLOG

こども園日記BLOG

年中2025.06.19

願いを込めて🎋ビー玉アートで七夕製作✨

 7月7日は七夕🎋今年も楽しい七夕製作を行いました!

今回のテーマは「ビー玉アート!キラキラ輝く天の川」です。最初に皆で、実際の『天の川』や星空の写真、映像を見ました。「すごくきれい!!」・「ふわふわしてる。」・「織姫さまが見えたかも!」と興味津々👀✨製作スタートです。

 

 

       

 

 

⓵星空を表現するため、画用紙を丸く大きく切ります。

えんぴつで天の川を描いていきます。(保育教諭が天の川を切り抜きました。)

 

 

       

 

 

⓶絵の具とビー玉を使って、コロコロ転がしながら模様をつける楽しい技法に挑戦です😊あっという間に色とりどりの線や模様ができあがりました!

 

 

       

 

 

       

 

 

⓷織姫さまと彦星さまを作ります。顔の形も自分で描いてはさみで切ります。体は、好きな柄の千代紙を選んで蛇腹折りにして仕上げました。

 

       

 

 

 

       

 

 

⓸キラキラの星空の中に、すずらんテープを使って天の川を表現します。素敵な天の川が浮き上がって見えます✨

星も飾り、世界にひとつだけの“天の川”が完成しました🌌

 

 

       

 

 

 

 

「レンジャーに会えますように」、「縄跳びが出来るようになりますように」、「プリンセスになれますように」など、園児の可愛らしい💕願いごとにもほっこりしました😊

季節の行事🎋を通して、日本の文化にふれながら、園児の豊かな想像力や表現力も育まれていきます。お家でもぜひ、夜空を見上げながら、七夕のお話をしてみてくださいね🌠