こども園日記BLOG
年長2025.10.08
交通安全教室
年長組は広島トヨペット交通公園で交通安全教室に参加しました。
交通公園に着くと元気よく挨拶をし、4グループに分かれて交通安全教室スタートです。
「止まる。手を挙げる。右見て左見て右を見る。右を見ながら歩く、左を見ながら歩く♪」
園で練習していった横断歩道の渡り方の歌はみんなばっちり!真剣に横断歩道を渡ります。

最後は一人だけで渡りました。みんなしっかり歌を歌いながら上手に渡っています。

線路の渡り方(音を聞く。線路はまたぐ。)や、歩道を歩く時車道側に寄らないこと、いろいろな標識があることなども教えてもらいました。


研修室ではクイズをしたり、映画を見ながら交通ルールについて学びました。


頑張った園児にはお楽しみのゴーカートみんな大満足でした♡


おいしいお弁当をみんなで食べて、公園で遊びました。


就学に向けて、交通安全の意識をもつよい勉強になりました。家庭でも交通安全について話し合ってみてくださいね!












