こども園日記 BLOG

こども園日記BLOG

年中2025.06.13

ドキドキ✨わくわく昆虫教室🐛

広島市森林公園昆虫館🐞より先生に来ていただき昆虫教室を行いました。

前日より、昆虫たちに会えることを楽しみにしていた園児は、事前に昆虫に触れる約束などをみんなで考えました!

『優しく触ろう』・『虫さんを驚かさない』・『触らせてもらったら、ありがとうを言おう!』

 

 

 

       

 

 

先生にご挨拶をし、昆虫教室のスタートです!

昆虫館よりやってきた虫たちの特徴や触れ合い方などを丁寧に教えてくださいました。園児は、驚きながらもわくわくが止まらない様子でした。

 

 

       

 

 

        

 

 

 

 

 

いよいよ、昆虫たちに触れてみます✨最初は「こわいかも…」と少し後ずさりしていた園児もいましたが、虫たちを近くで見ると「ピカピカしている!」「あしがうごいてる!」と興味津々の表情に。

 

 

       

 

 

       

 

 

クワガタにおそるおそる指でツン…と触れてみたり、ハナムグリの幼虫を手のひらにのせて「くすぐったい〜!」と笑ったり、気づけば多くの園児が虫と触れ合うことを楽しんでいました。マダガスカルオオゴキブリの大きさにも驚きました😲

「初めてさわれた!」「ちょっとだけこわかったけど、かわいかった!」と、子どもたちにとって大きなチャレンジと発見の時間になりました✨

 

 

       

 

 

       

 

 

 

 

先生に感想を伝えたり、質問をしたりとたくさんの事を教えていただきました。ありがとうございます😊10月に遠足で昆虫館に行くのでまた昆虫たちに会えることがとっても楽しみです💕

今後も身近な自然の中で命の不思議や大切さを感じる機会を大切にしていきたいと思います。