こども園日記BLOG
年少2025.09.16
ノンタンがやってきた🌟
運動会に向けて少しずつ練習に取り組んでいます。今日はホールでかけっこについて保育教諭の見本の動画を見ながら確認しました。「お返事はどんな風にするといいかな?」『元気よく、はいって言う!』『手をしっかり挙げておうちの人に分かるようにする!』「よーい!の時のポーズはどうするといいかな?」『がんばるぞ!のポーズですぐに走ることができるようにする!』『途中で靴が脱げたり、転んでしまったら?』「がんばって最後まで走る!」かっこよく走れそうですね。
「これでばっちり走れそうだね!」と話していると、何やら違う動画が・・・?
「みんな~‼こんにちは~‼ノンタンだよ♪」年少組は「ノンタン」のテーマ曲に合わせてダンスをすることになりました。これまで保育室やホールで曲に合わせた振りや隊形移動の練習を重ねていたのですが、どうやら園児たちの様子をノンタンがこっそり見ていたようです…!
「うんどうかいは、かけっこやダンスをするんだね!とっても楽しそうだから僕も一緒にやりたいな♪ がんばっているみんなにプレゼントを持ってきたよ。これを持てばもっともっとかっこよくなるはず! それから、運動会までにがんばってほしいことを三つ考えたからみんなでチャレンジしてみてね!じゃ、またね~♡」
「え!プレゼント?なんだろう?どこにあるの?」「あれ?ここに何かあるよ。」
ノンタンからのプレゼントはダンスの時に持つ6色の「キラキラのポンポン」と「うんどうかいがんばりカード」でした。「ぼくも持ってみたい!」「私にも貸して!」早速みんなで持って踊ってみました。「うわー!すごい!キラキラしてきれい!」やる気がパワーアップした園児たち。明日からの練習もまたがんばれそうです。
ノンタンからもらったカードの目標もしっかりクリアして本番が迎えられるようにがんばります♪