こども園日記BLOG
年中2023.02.10
お茶会に行きました🍵
今日はあいにくの雨模様でしたが傘をさして、車に気をつけながら学園のお茶室に向かいました。時間帯によっては、傘はささずに行くことができたクラスもありました。
初めて茶室に入った園児は、わくわくしつつも普段とは異なる雰囲気に自然と緊張した表情でした。はじめに、数人ずつ席入りをしました。2学期のこども園ホールでのお茶会で習ったお作法を思い出しながら入室しました。
まずは、お茶の先生やお手伝いの役員さんにご挨拶。その後先生から床の間に飾られた掛け軸や花を教えていただきました。
そしていよいよお菓子が運ばれてきました。「お菓子をどうぞ」「ありがとうございます」今日のお菓子は「福寿草(フクジュソウ)」でした。懐紙ごと手のひらに乗せ、黒文字で半分に切った後、手でいただきました。お菓子を落とさないようにゆっくりと味わって食べたり、あっというまに食べて満足そうにしている園児など様々でした。
「甘くておいしい」「ふわふわしてる♡」
次にお茶が運ばれてきました。とてもいい香りが漂いました。「お茶をどうぞ」「いただきます」お茶碗の持ち方を教えていただき、姿勢よく上手に飲むことができました。一口飲み、隣の友達と目を合わせて「(おいしいね)♡」とほほえみあっている姿も見られました。
「お飲みにくうございました」「おいしかったです」「ごちそうさまでした」お運びをしてくださった役員さんにも上手にお礼が言えました。
園に帰ってお茶会の感想を聞くと「楽しかった!」「お茶がちょっと苦かったけどおいしかった♡」「どきどきした☆」「また行きたい♪」などの声が聞かれました。良い体験のできた一日でした。これからも伝統文化に興味や関心をもち楽しくふれていってほしいと思います。年長組でのお茶会も楽しみですね。