こども園日記 BLOG

こども園日記BLOG

年中2025.03.14

ふりカエルより🐸

12日水曜日、カエルからお手紙が届きました。

 

 

 

 

 

『ふりカエル』からの手紙、そして一緒に届いたのが1年を『ふりカエル』ポスター!

手紙を読んでみると・・・

どうやら10匹のカエルは遊びに行ったまま帰ってこない様子・・・💦

「カエルたち帰ってこないんだって(-_-;)」  「桜が丘公園にいるかも?」「行ったことある!みんなで行こう✊」

話し合いの結果、みんなで探しに行くことにしました。

 

 

     

 

 

そして今日、ひっくりかえるほどの良いお天気のもと桜が丘公園へ行ってきました。

出発前にどんなカエルがいたかな?確認します!!

👦👧「園長先生行ってきます」   👩‍🦱「どこに何をしに行くの?」   👦👧「桜が丘公園へカエルたちを見つけに行きます!」  👩‍🦱「見つかるといいですね。気を付けて行ってらっしゃい💗」

 

 

 

     

 

 

 

たくさん車が通る道路や狭い道もしっかり友達と手をつないで、車が来たら止まったり町の人に会ったら「おはようございます!」とあいさつしたりしてルールを守って歩けるようになりました。

 

 

     

 

 

 

いよいよ公園に到着!「あっ、カエルトラック?!もしかしたら10匹のカエルかな?」

 

 

 

      

 

 

 

探し出すカエルにはわかりやすいようにクラスカラーのリボンやネクタイがついているとのこと。どうやらひょうたん沼のカエルではなかったようです。

いよいよ、公園で遊んでいるカエルたちをクラスごとに探索です。

 

 

             

 

 

 

     

 

 

     

 

 

     

 

 

         

 

 

 

全部で9匹のカエルを見つけだしました!!無事に見つけだせたので公園で遊ぶことになりました。年中でのお出かけも最後です。ケイドロ鬼ごっこをしたり、こおり鬼をしたり、ジャングルジム・宇宙遊具などで遊んだり・・・しっかり楽しんだ園児です。

 

 

     

 

     

 

 

 

帰りはバスに迎えに来てもらいました。「ばいばーい🖐」また、お散歩できるといいね!

 

 

 

     

 

 

 

園に到着するとさっそく連れて帰ってきたカエルたちと一緒に『ふりカエルポスター』で1年の振り返りをしました。

 

 

     

 

 

     

 

 

 

いろいろな場面でカエルたちが登場し、教えてくれたりプレゼントをくれたりしてたくさんの経験ができました。おかげで年中組の園児は体も心も成長しました♡

 

 

 

 

 

「10匹のカエルたち~ありがとう💕」

最後にみんなで、‟はい、チーズ”何の形かわかるかな?🐸