こども園日記BLOG
年長2025.03.18
輝かしい未来に向かって
春の訪れを感じる暖かな日差しの中、JOHOKUこどもアカデミー第5回卒園式が行われました。年長児82人が卒園しました。
登園後、保育室で担任にコサージュを付けてもらうと、嬉しさと同時に少し緊張も高まってきました。
式が始まると、おうちの方々をはじめ参列してくださったたくさんの方を見て嬉しそうにしながら、みんな自信をもって参加することができました。卒園証書授与の際には一人一人大きな声で返事し、立派に証書をいただきました。園長先生、理事長先生、保護者会会長さんのお話を真剣に聞き、園生活の思い出を振り返ったり、大きく成長できたこと、小学校への就学を楽しみにしたりしました。
お別れの言葉では、「We can do it!やればできる!」を合言葉にいろいろなことに挑戦したことや、家族、先生、友達への感謝の気持ちを心を込めて伝えました。お別れの歌では手話を交えながら「さよならぼくたちのこどもえん」を歌いました。みんなで挑戦したり協力したりしていろいろなことに取り組んできた年長組さん・・・みんなのこころが一つになった歌声が会場に響き渡り本当に感動しました。
卒園式後はもう一度担任から一人一人に証書を渡し、おうちの方へお届けしました。最後に各クラスで担任、副担任からお祝いの言葉を伝えさせていただきました。
最後は園庭でご挨拶。小さいお友達やたくさんの先生が見送りに来てくれました。「たくさん遊んでくれてありがとう」「元気に頑張ってね」
JOHOKUこどもアカデミーで過ごした毎日を力にして、これからも優しく、思いやりの心をもって、いろいろなことに挑戦していってください。ずっとずっと応援しています。だいすきだよ・・・ありがとう