こども園日記 BLOG

こども園日記BLOG

年長2025.02.03

力を合わせて💪✨鬼退治👹(年長組)

今年の節分は2月2日でした。「昨日、家で豆まきをしたよ」「巻きずしを食べたよ」と教えてくれた園児たち。節分について絵本や保育教諭の話を聞き、事前に自分の中にいる鬼や福の神様に叶えてほしい願い事をみんなで書いていました。今日は各クラスで願い事を書いた紙を貼り付けた「福の神パワーボード」を持ち寄りました。

 

 

     

 

 

園児たちだけでなく保育教諭の体の中にも「はずかしがり鬼」「おこりんぼ鬼」「泣き虫鬼」がいることを明かし、園児たちが新聞紙で作った「パワーボール」で退治してもらうことに・・・。「鬼は~外~」「福は~内~」

 

 

     

 

 

     

 

 

園児のおかげで体がすっきり軽くなりました。その後、みんなで豆まきの歌を歌っていると、どこからか大きな太鼓の音が・・・「き、き、来た~」赤鬼と青鬼が現れたのです。一瞬固まる園児たち。近寄って来る鬼たち・・・どうなってしまうかと不安になりましたが、なぜかステージから前には来れない様子。実はみんなで作った福の神様のパワーボードのパワーで鬼たちは金縛りになっていたのです。

 

 

     

 

 

「みんな、今だよ。みんなの体の中にいる鬼を鬼が島に持って帰ってもらおう」 鬼が動けないことが分かると安心して鬼に近づき、自分の体の中にいる鬼を書いた紙を貼り付けていきました。「鬼が島に持って帰ってください。」

 

 

     

 

 

     

 

 

みんなで紙を貼り付け終わると、今度は幸せの紙吹雪を巻きながら福の神様が現れました。福の神様パワーで鬼も静かに退散しました。

 

 

     

 

無病息災で一年元気に過ごせますように

 

さて、年長組の発表会が明後日から始まります。天気が気になるところではありますが、本番に向けて練習もラストスパートです。みんなで力を合わせてがんばるぞ。